ブログ Blog
2023.02.07
冷え性の対策
皆さんこんにちは! 今回は冷え性についてお話しして行きたいと思います!
1,冷え性とは何?
まず冷え性には4種類あり
〇末端冷え性(食事・運動量が少ない方、若い女性に多い) 〇下半身の冷え性(下半身の血流不足が主な原因、特にふくらはぎのコリの影響) 〇内臓の冷え性(触るとお腹が冷たい人、汗かきやストレスを多く抱えてる方に多い) 〇全身型(平熱の低い人に該当するケースが多い、生活習慣の乱れや汗をあまりかかない人に多い)
があり、まずは自分がどこにいるのかを確認しましょう!※いないのが理想ですが🙋♂️
2,冷え性の対策
2-1末端冷え性の方
〇食事をしっかりと食べる(この時早食いではなくゆっくり噛んで食べるのがコツです) 〇運動を続ける(散歩、ランニングでも良いですが一番は筋トレが良いですね!)
末端冷え性の方はまずは上記の事のどちらかでよいので始めてみましょう!
2-2下半身の冷え性
〇下半身のコリを解消する(ストレッチポールや足首を回すなど少し関節や筋肉に刺激を入れる) 〇足を組んだり長時間のデスクワークを避ける(席を立ち少し歩き回りましょう!)
その他にも冷たい飲み物やシャワーだけで済ませるのも下半身の冷えの原因となりますので気を付けましょう!
2-3内臓の冷え性
〇冷たい食べ物や飲み物に注意(タンパク質をメインに目安体重×1gを目標に食べましょう!) 〇身体を動かす(ストレッチ、筋トレをメインに自分のできる範囲でやり過ぎないように注意!)
タンパク質は栄養素の中で一番熱を発生しやすい食べ物になるのでよく噛んで食べましょう!
2-4全身型の冷え性
〇内臓の冷えから改善していき下半身⇒末端の対策をしていきましょう!
3,まとめ
冷え性にはやはり筋トレなどの運動が欠かせないという事は分かりましたでしょうか?僕も記事を書いていて改めて運動は体調面や健康に関して一番いいなと思いました!僕もトレーニングをサボるときはあります(笑)ただ、食べ過ぎた日などは次の日には必ず動こうと決意して行っています!それは太りたくないからやることなので自分の目標さえ軸にあれば絶対出来るので頑張って運動に取り組んでいきましょう!
私たちWelvitzスタッフは
痩せたい、運動習慣を身に付けたい、ボディメイクしたい、在宅勤務なので少し息抜きしたい等のお悩みを解決していくトレーニングメニューを作成し、精一杯お客様のサポートをしていきますのでどうぞお気軽にお問い合わせして下さい。