体験トレーニンング申込み

ブログ Blog

2022.11.10

一度は聞いた事がある「タンパク質とプロテイン」について

みなさんこんにちは❕

今回は「タンパク質について」説明したいと思います!

1,タンパク質とは何?

まず人が生きるため、活動するために必要な栄養素が

「炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル」のざっと5つに分類されます。

その中でもダイエット、身体作りをする際に1番重要なのが「タンパク質」と言われていて

1g当たり4kcalとカロリーが低くダイエットにも有効な栄養素になります!

2,1日の摂取量はどのくらいが目安?

1日の摂取量の目安は「体重✖1g」になります!

コンビニに売っているサラダチキンが大体「20~25g」程になるので

体重が60kgの人は3つ食べれば1日の摂取量クリア◎

ですが絶対飽きるのでおすすめしません(笑)

ただ、ジムで筋トレを頑張って引き締まった筋肉をつけたい等の場合は

「体重✖1.5~2g」必要になりますがいきなり量を増やさずに少しづつ増やしていきましょう!

3、どの食品に多く含まれているの?

タンパク質は主に「動物性たんぱく質」「植物性たんぱく質」の2種類に分類されます。

動物性とは

・お肉(鶏むね肉皮無し100g当たり=約22g)

・お魚(ノンオイルツナ1缶=約13g)

・卵(1つ当たり=約6g)

・牛乳などの乳製品

植物性とは

・大豆製品(納豆1パック=約9g)

・小麦製品(食パン1枚=6g)

・お米(おにぎり1つ=約3g)

・種類によって果物

これらに含まれています

こうして比べてみると動物性のほうがたんぱく質の量が多いのがわかるかと思います!

ただ動物性ばかり食べていると老化を早めてしまうとデータが出ているので植物性との組み合わせを

意識してみて下さい!

4,摂取するのが難しいときは「プロテイン」

プロテインと聞くと昔は「飲んだら太る、、」「マッチョになる魔法の粉」など様々な意見がありましたが全くの誤解で

プロテインとは日本語で「タンパク質」という意味なんです!

なので安心してください。太りませんしすぐにゴリゴリのマッチョマンにはなれません(笑)

※ただし1日に飲みすぎるとタンパク質の過剰摂取で太る可能性はあります。

5、プロテインを飲む理想のタイミング

初めに結論を載せて頂くと

1、起床時

2、トレーニング終わり

このタイミングがおすすめです!

まず、「起床時」については

朝起きた時は夜ご飯を食べた後から7時間睡眠をしている人は最低でも7時間空腹状態が続いています。この時身体に起こっている事は筋肉からのエネルギーを使って呼吸や心臓を動かしているので簡単に言うと食事ではなく筋肉からエネルギーをもらって動いているという事です。

という事はせっかく頑張って鍛えた筋肉を分解して活動しているので固形物よりも吸収率の早いプロテインを飲んで筋肉の分解を止めてあげようという理由でお勧めになります!

そのあとにしっかりと朝ご飯を食べてくださいね!

次に「トレーニング終わり」

こちらは「ゴールデンタイム」という言葉も踏まえて説明します!

ゴールデンタイムとは「トレーニング終了45分以内」はいつも以上に筋肉に栄養を送るスピードが速まっている状態の事を言います。その為、運動後は吸収の早いプロテインを飲んで筋肉に素早く栄養を届けてあげて筋肉の回復と共に成長させよう!というのがお勧めする理由です!

~まとめ~

以上が「タンパク質とプロテイン」についての説明になります!

ボディメイクやダイエットには欠かせない栄養素になるので皆さん是非積極的に食事から摂るように心掛けてください!

私たちWelvitzスタッフは

痩せたい、運動習慣を身に付けたい、ボディメイクしたい、在宅勤務なので少し息抜きしたい等のお悩みを解決していくトレーニングメニューを作成し、精一杯お客様のサポートをしていきますのでどうぞお気軽にお問い合わせして下さい。

只今無料体験実施しております。

お電話からでも予約可能ですのこの機会をぜひご活用ください!

  • この記事をシェアする
  1. トップ
  2. ブログ
  3. 一度は聞いた事がある「タンパク質とプロテイン」について