体験トレーニンング申込み

ブログ Blog

2025.10.27

年齢を重ねると瘦せにくくなる!?

こんにちは!

ウェルヴィッツトレーナーの山本です!

ダイエットや体型維持に取り組んでいると、「若いころはすぐ痩せられたのに、年齢を重ねると痩せにくい」と感じる方は多いのではないでしょうか😟

実際、年齢と痩せやすさには深い関係があります。今回はその理由と対策についてわかりやすくまとめてみました‼️

基礎代謝の低下

人は年齢とともに筋肉量が減少し、基礎代謝も低下していきます!

10代後半〜20代前半:基礎代謝が最も高い時期

30代以降:毎年少しずつ筋肉が減少 ➡ 消費カロリーも減る

つまり、同じ食事量でも若い頃より太りやすくなってしまうのです😱

ホルモンバランスの変化

特に40代以降はホルモンの分泌量が変化し、脂肪がつきやすく落ちにくくなります😔

男性はテストステロンの減少 ➡ 筋肉が減りやすい

女性は更年期に向けてエストロゲンが減少 ➡ 体脂肪が増えやすい

生活習慣の影響

年齢が上がるにつれ、

運動量が減る

睡眠の質が下がる

ストレスが増える

といった要因も重なり、痩せにくさにつながります⚠️

年齢別の痩せ方のポイント

20代:代謝が高いため、食事管理をすれば比較的簡単に痩せられる。

30代:筋トレで筋肉を維持することがカギ💪🏼

40代:ホルモンの変化を意識し、無理のない食事制限+有酸素運動🚶🏻‍➡️

50代以降:筋肉量を増やすより「維持」を重視。タンパク質を意識しながら軽い運動を継続!

まとめ

年齢を重ねると確かに痩せにくくなりますが、それは「工夫次第で改善できる」部分でもあります‼️

筋肉を落とさないこと

栄養バランスを意識すること

無理のない運動を続けること

この3つを意識すれば、何歳からでも健康的に体を引き締めることができます。

また、ウェルヴィッツでは、お客様の体調・体質に合わせ目標に向け全力でサポートさせていただきます‼️

年齢に関係なく、理想の身体を目指しましょう🔥

  • この記事をシェアする
  1. トップ
  2. ブログ
  3. 年齢を重ねると瘦せにくくなる!?